【ハロスイ】アイテム図鑑はどこにある?アイテム図鑑の使い方のレートの調べ方【2022】
ハロスイでアイテムが検索できるようになった「アイテム図鑑」。
今回はアイテム図鑑の基本的な使い方とアイテムのレートを調べる方法を解説します。
ハロスイ図鑑は途中まではログインせず見られる
ハロスイアイテム図鑑はこちらから途中まで見られます。
▶︎ハロスイアイテム図鑑
1つだけ調べたい場合はログインしなくても大丈夫ですが、途中からは下記のようにログインが必要と出てきてしまいます。
アイテムの詳細の下に、同じハッピーバッグやイベントのアイテムをまとめて見られるため、ログインして見るのがおすすめです。
アイテム図鑑を全部見るにはハロスイにログインしないと見られない
アイテム図鑑で全てのアイテムを検索するには、ハロスイのアプリにログインした状態でないと見ることができません。
ハロスイのアプリ内からアイテム図鑑に移動することで、ログインして見ることができます。
やり方は、ハロスイのアプリを起動して、アプリ内の下部メニューの「ショップ」からアイテム図鑑に移動します。
アイテム図鑑はどこにある?
ハロスイのアイテム図鑑は、2022年8月現在、ハッピーバッグのショップの左上にリンクがあります。
左上のリンクをタップすると、アイテム図鑑に移動のポップアップが出てきます。
アイテム図鑑の使い方 基本編
ハロスイのアイテム図鑑の使い方を説明していきます。
直接検索する
検索窓で直接検索できます。
ただし、2022年8月現在、先頭が一致していないと出てきません。
どういうことかというと、
たとえば「子うさぎローズピンクアイ」を検索しようとしたときに、
「子うさぎローズ」と検索窓に打ち込むと出てきますが、
「子うさぎ アイ」と検索窓に打ち込むと出てきません。
アイテムの下に同じハッピーバッグやイベントのアイテムがある
アイテムをタップして詳細を開くと、「交換アイテムリスト」のボタンの下に同じハッピーバッグやイベントのアイテムが出てきます。
下記の例ですと、「とろりんハニーアイ」の詳細画面を開くと、下に「つやつやハニーサイドテール」や「小さな森のハニーショップポムポムプリンの壁」が出てきます。
自分が持ってるアイテムを確認
自分が持ってるアイテムは、右上の「MY」のボタンを押して、ピンク色になっていると自分のアイテムを検索できます。
自分が持ってるアイテム以外を見たい時は、ホームマークを押すと見られます。
全部を見ている時は、「MY」ボタンは白になっています。
ピンクになっている方が今見ているということです。
検索窓の下にあるマークはそれぞれ「ファッション」「メイク」「インテリア」「ぬいぐるみ」となっています。
その下のボタンで「販売日」「販売額」「人気順」「数量」を、▲▼のボタンで昇順か降順に並び替えられます。
下の例は、全体(ホームマーク)、メイク、人気順に並べました。
つまり、メイクで1番人気は「とろりんハニーアイ」ということになります。
アイテム図鑑でアイテムのレートを調べる方法
ハロスイのアイテム図鑑である程度はアイテムのレートが分かります。
調べる方法を解説します。
どのアイテムと交換されたか確認する
ほしいアイテムの詳細画面に行くと、「交換アイテムリスト」というピンクのボタンがあるので、タップします。
下の画像は、「とろりんハニーアイ」の詳細画面です。
すると、以下のように「とろりんハニーアイ」と交換されたアイテムが出てきます。
「とろりんハニーアイ」と交換が成立した回数を見て見ると、「ポムポムプリン風船のシンボルツリーのベッド」が2回なのに対して、「小さな森のハニーショップポムポムプリンの壁」は30回交換されているので、壁の方が交換が成立しやすいということになります。
高レートのアイテムが低レートのアイテムと交換されている時はプレゼント
ただし、高レートのアイテムと低レートのアイテムが交換されている場合、自然に交換が成立したのではなく、なかよしさんへのプレゼントやTwitterなどでプレゼントキャンペーンをしていた可能性が高いため、そのアイテムで交換できる可能性は低いと思った方がいいです。
例えば、目とぬいぐるみSが交換されていても、プレゼントの目的だった可能性が高いです。
スマイルマーケット(フリマ)販売金額から予想する!
スマイルマーケット(フリマ)の販売金額から予想できます。
▶︎スマイルマーケットの開催履歴はこちら
過去のスマイルマーケット(フリマ)の販売金額(実績)は、「平均販売額」から確認できます。
下の「子うさぎローズピンクアイ」の平均販売額は、「2796コイン」となっているため、人気でレートが高めということになります。
レアすぎて出品されてない可能性もある
ただし、「交換可能な人の数」が少なすぎると、フリマで販売されていない可能性もあります。
- 全く販売されていなかった(出品する人がいなかった)
- 出品はされていたけど、超高額だったため誰も購入しなかった(1万コインなど)
上記のような状態だと販売額にならないため、数値はあまり当てになりません。
販売価格は「最低出品価格」があるので注意
フリマの販売価格は「最低出品価格」があるので注意です。
例えば、2022年5月のスマイルマーケットでは、通常アイテム(スイコレではない)のSレアの最低価格は1000コインです。
ですので、アイテム図鑑内の通常アイテムのSレアの販売価格が1000コインと表示されていたら、最低価格でしか売れていないレートが低いアイテムということです。
アイテム図鑑内の通常アイテムのSレアの販売価格が2000コインと表示されていたら、最低価格でしか売れていないアイテムよりもレートが高めということになります。
しかし、通常アイテム(スイコレではない)のレアの最低価格は500コインですので、レアが1000コインと表示されていた場合は高レートということになります。
つまり、アイテム図鑑内の販売価格が同じ1000コインでも・・・
Sレア▶︎レート低い
レア▶︎レート高め
ノーレア▶︎レート高い
ということになります。
最近発売されたアイテムは販売金額が不明
最近発売された、前回のフリマ開催以降(2022年5月)のアイテムは取引がないため、販売金額が不明です。
販売金額の記載がなければ、販売実績がないということなので、次回のフリマまで待ちましょう。
レートを予想するには上記を考慮する必要がある
レートを予想するには上記のような事情を考慮する必要があります。
とはいえ、何もなかった頃に比べるとかなり色々と分かるようになりました。
欲しいアイテムがあったらフリマまでにコインを貯めましょう。